桜満開の赤坂蚤の市。多謝。 Thanks ! Akasaka-nomino-ichi!!
こんにちは。
三月最後の日曜日、赤坂蚤の市から無事帰宅。
昨晩の雨風で春が急に進んだようです。
満開の桜を遠目でちらりと見ながらの出展となりました。
天気予報とは裏腹に高層ビルの谷間は
やっぱり肌寒い&前半は時々強風な一日でしたが
お立ち寄りいただいた皆様、出展者のみなさま、スタッフの皆様
どうもありがとうございました。
今回は 期せずしてハート祭りでした。
毎回持って行ってるし、ディスプレイも同じなのに・・・。
ふしぎです。春だから?
祭り(?)の一部をご紹介(みなさま掲載許可ありがとうございます)
ぴったりお似合いの色や形を選んでいただけました。
その場で目撃できるのはリアルイベントでの醍醐味です。しみじみ。
(『リアル』とわざわざ書く時代が来るとはね・・)
サイズもぴったり!
みなさまの所へ旅立ったハートたちがお手元で活躍してくれますように!!
さて、次は来週の日曜日。4/3。
上野の宋雲院にて開催のテラデマルシェに参加致します。
久しぶりに参加できるので楽しみ楽しみ。
ハートも新たに作らねばです。
耳飾り用のハートにもトライしたい・・時間あるかな?
それでは『はなれ』会場でお会いしましょう!
(テラデマルシェは 4/2(土)-3(日)の二日間開催されます。
私は4/3日曜日のみの参加です。)
朝と同じ桜! 帰りはライトアップ!
それではまた。
余談。
赤坂蚤の市。
時折視線を感じて
顔をあげますと・・・・。
遠くから感じる気配
めぢから!! 圧が!!
午後になってから気づいた時の驚きったら。
結局ナニモノなのかは分からぬまま閉会。
気になる・・
気になりすぎます。
(目撃情報によりますと『踊っていた』(!)時も
あったそうです。 え?? 踊ってたの???)
ご存じのかたいらしたら
いつか赤坂蚤の市で こそっと教えてください。
以上です。
コメント